おトクな特徴を知る
マイルの効率のいい貯め方・使い方!メリットを知ってクレジットカードを使いこなそう
更新日:2024年3月29日
マイルとは航空会社独自のポイントであり、航空会社が運営するポイントプログラム「マイレージ」の会員になることで貯められます。さらに、日常生活でマイルを貯められるクレジットカードを活用すれば、フライト時だけでなく、普段のお買い物でもマイルを貯めることが可能です。
マイルの貯め方と使い方を理解し、マイルをおトクに使いこなしましょう。
この記事でわかること
- フライトや日常生活におけるマイルの貯め方
- マイルが貯まるクレジットカードの選び方
- 貯めたマイルの使い方
目次
マイルとは航空会社のポイントのこと
マイルとは、航空会社の飛行機や対象サービスを利用することで貯まるポイントのことです。ただし、マイルを貯めるには、各航空会社が運営する「マイレージプログラム」に会員登録が必要です。
貯まったマイルは、航空券との交換や座席のアップグレード、他社ポイントへの交換などに利用できます。
マイレージとはマイルのプログラムのこと
マイレージとは、各航空会社が運営しているマイルのポイントプログラムを指します。日本でよく利用されているマイレージの一例は、次の通りです。
マイレージ | 特徴 |
---|---|
ANA ANAマイレージクラブ |
|
JAL JALマイレージバンク |
|
デルタ航空 スカイマイル |
|
ユナイテッド航空 マイレージ・プラス |
|
マイレージの名称や有効期限などの詳細は、航空会社によって異なります。利用頻度の高い航空会社のマイレージプログラムに登録すると、効率よくマイルを貯められるでしょう。
おもなマイルの貯め方は3種類
マイルの貯め方は、主に3種類あります。飛行機に乗る以外にもマイルを貯める方法があるので、飛行機に乗る機会が少ない方でも積極的にマイルを貯めることが可能です。
飛行機に乗って貯める
登録しているマイレージプログラムの航空会社の飛行機に搭乗すると、マイルが貯まります。飛行機に乗って貯まるマイルは「フライトマイル」「搭乗マイル」などと呼ばれます。
フライトマイルは、区間距離や利用運賃、利用クラスに応じて貯まるため、長距離フライトであるほど、一度の利用でたくさんのマイルを貯められます。旅行や出張などで飛行機に乗る機会が多い方は、特にマイルを貯めやすいでしょう。
ANAの国内線フライトマイルは「搭乗の区間基本マイレージ×運賃種別ごとの積算率(※)」で計算されます。
たとえば、羽田空港(東京)から新千歳空港(北海道)までの区間基本マイレージは「510」で、積算率100%としたとき、片道510マイル貯まります。羽田空港まで同じ条件で航空機に搭乗した場合、往復で1,020マイルを獲得できます。
- 積算率は、航空券の種類により異なります。
飛行機の搭乗以外でマイルを貯める「陸マイラー」
マイルを貯める定番の方法は「飛行機に乗って貯めること」ですが、飛行機以外でマイルを貯めることも可能です。飛行機の搭乗以外でマイルを貯める方のことを、陸マイラー(りくまいらー・おかまいらー)といいます。
マイルは、日用品や食品などの日常的な買い物をはじめ、レストランやホテルなどサービスをクレジットカードで支払うことでも貯められます。飛行機に搭乗するときだけでなく、普段の生活でも支払い方法を意識することで、さらに効率よくマイルが貯まっていくでしょう。
宿泊や飲食など提携サービスを利用して貯める
航空機の搭乗以外でマイルを貯められる方法・場所は、これらがあります。
- ホテル・温泉旅館の宿泊施設
- 飲食店
- レンタカー
- オプションツアー
たとえば100円(税込)で1マイル獲得できるクレジットカードを使い、25,000円のホテルをオンライン予約すれば、250マイルを獲得できます。
旅行や出張の前に、登録している空港会社が提携している店舗を確認しておきましょう。
また、旅行以外でも、航空会社が運営するショッピングサイトを経由して買い物をしたり、ふるさと納税をすることでもマイルが貯まります。
クレジットカードを使ったお買い物で貯める
マイルが付与されるクレジットカードで商品やサービスの料金を支払うのも、マイルを貯めるおすすめの方法です。スーパーやドラッグストア、コンビニなど日常的に使う店舗でもマイルを貯められます。
また実店舗だけでなく、各航空会社が運営するショッピングサイト「マイレージモール」を利用すると、利用代金に応じたマイルを貯めることも可能です。
この方法は、飛行機の利用頻度が低い方でも気軽に始められます。日常で使うクレジットカードをマイルが付与されるカードにすることで、航空券と交換できるほどのマイルを貯めることもできるでしょう。
クレジットカードのポイントをマイルに変えることもできる
マイルが直接貯まるカード以外に、クレジットカード会社独自のポイントを交換することで、マイルを貯める方法もあります。たとえばJCBカードの場合、ご利用代金に応じてJCB独自のポイント「Oki Dokiポイント」が貯まります。貯まったOki Dokiポイントは、1ポイント→ANAマイル3マイル、1ポイント→JALのマイル3マイルへ交換が可能です。
- 500ポイント以上1ポイント単位で申し込めます。
このように、支払いによって直接マイルが貯まらないクレジットカードでも、カード会社独自のポイントをマイルに交換することでマイルを貯められます。
マイルの交換先が選べる
カード会社独自のポイントをマイルに交換する方法なら、ANAやJALなど好きなマイルに交換先を選べます。たとえば、LCC(格安航空会社)の航空券をクレジットカードで購入し、貯まったポイントをお好きなマイルに変更することが可能です。
しかし、クレジットカードのポイントをマイルに交換する場合、交換レートや最低交換単位などによって獲得できるマイルが変動することに注意しましょう。また、カード会社によっては希望する航空会社と提携しておらず、交換対象にできない場合があります。利用する場合は、各カード会社の利用条件や交換レートをよく確認しておきましょう。
メリット豊富!貯めたマイルの使い方
貯めたマイルの使い道も多岐にわたり、飛行機に関すること以外にも利用できます。
国内線・国際線の航空券
貯めたマイルを使って、国内線・国際線の「特典航空券」に交換できます。特典航空券は、マイルを航空会社のフライトで利用できる、無料または割引価格の航空券です。
特典航空券へ交換するために必要なマイルは、時期や区間などによって異なります。一般的に区間距離の長いフライトほど、必要マイルが多くなります。また、観光客で賑わうようなシーズンだと必要マイルが多くなる傾向です。
座席のアップグレード
マイルを使えば、エコノミーからビジネス、ビジネスからファーストのように、座席をアップグレードすることが可能です。すでに予約しているフライトに対してアップグレードする場合もあれば、新たに特典航空券を交換する際にアップグレードオプションを選べる場合もあります。フライト時間をより快適に過ごしたい方におすすめなマイルの使い道です。
ただし、座席のアップグレードは国際線のみで、国内線は有償であるケースがあります。
航空会社のポイント
貯まったマイルを航空券のポイントに交換することも可能です。ANAなら「ANA SKY コイン」、JALなら「e JAL」と呼ばれる、マイルとは別のポイントがあります。このポイントは、航空券の購入やツアー代金の支払いに利用できます。
マイルと似ていますが、航空会社のポイントは1ポイントから支払いに利用できるのが特徴です。マイルで航空券を購入する場合、4,000マイルなど指定されたマイル数以上を持っていないと予約ができません。しかし、航空会社のポイントなら「航空券代の一部をポイントで支払い、足りない分はほかの支払い方法でまかなう」という選択ができます。
マイルと航空会社のポイントをうまく使い分けることで、航空券やツアーなどを無駄なくおトクに支払うことができるでしょう。
電子マネーやポイント・ギフト券
貯まったマイルをコンビニなどで利用できる電子マネーや他社ポイント、ギフト券に交換することもできます。「マイルを貯めたけど、飛行機に乗る機会がない」「マイルの有効期限が切れてしまう」といったときに、日常で利用できる電子マネーや他社ポイントに変えておくと、無駄なく使えるでしょう。
ANAとJALのマイルから交換できるポイントや電子マネーの一例は、次の通りです。
航空会社 | 提携ポイント・電子マネー |
---|---|
ANA |
|
JAL |
|
- モバイルSuicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
商品との交換
航空会社が運営する商品交換サイトで、グルメや家電、ファッションアイテムなどの商品と交換ができます。マイルの有効期限が近づいているが、飛行機に乗る機会がなかったり、他社ポイントを利用していなかったりする場合に有効な使い方です。
また、航空会社が運営するショッピングサイトであれば、商品の購入にマイルを使用できます。貯まったマイルを商品購入代金の一部にあてることも可能です。マイルを無駄なく使いたい方におすすめの方法です。
ANAとJALのマイルには有効期限がある
ANAとJALのマイルには、約3年間という有効期限があります。ANAの場合、通常マイルの有効期限は36ヵ月後の月末までですが、「期間限定マイル」といったキャンペーンによって獲得したマイルは、有効期限が異なる場合もあります。JALの場合も大きな違いはなく、搭乗日の36ヵ月後の月末までです。
有効期限が「3年間」と聞くと長く感じるかもしれませんが、飛行機の乗る機会が少ない方だと気付かないうちに有効期限が切れている可能性が高いです。忘れないうちに他社ポイントや商品へ交換するなどし、無駄のないように利用しましょう。
なお、「デルタ航空」「ユナイテッド航空」などマイルの有効期限がない航空会社も存在します。期限は航空会社によって異なるので、あらかじめ公式ウェブサイトなどで有効期限を確認しておきましょう。
マイルを貯めるためのクレジットカードの選び方
マイルの貯まりやすさを重視してクレジットカードを選ぶときに、注目したいポイントを紹介します。
貯めるマイルの種類にあわせてカードを選ぶ
クレジットカードでマイルを貯めるなら、まず「どの航空会社のマイルを貯めるか」を選ぶところから始めましょう。飛行機に乗る機会が多い方なら、よく利用する航空会社が発行しているクレジットカードを選択するのがおすすめです。
なかには、特定の航空会社にこだわらず、さまざまな飛行機に乗る方もいるでしょう。その場合は、まずは日々の支払いでポイントがたまりやすいクレジットカードを選択し、たまったポイントをマイルに交換する方法がおすすめです。複数のマイルに交換できるクレジットカードだと、ポイントを有効活用しやすいでしょう。
ただし、クレジットカードの種類によっては、ポイントをマイルに交換するレートや、交換が反映されるまでの期間が異なる場合があります。細かな条件も確認したうえで、よりおトクかつ便利にマイルを貯められるカードを選びましょう。
ポイント還元率が高い
ポイント還元率とは、クレジットカードの利用代金に応じて獲得できるポイントの割合のことです。還元率が高いほど、多くのポイントをもらえます。一般的には、ポイント還元率0.5%が一般的で、1.0%を超えると高還元といわれています。特に陸マイラーは、利用機会の多い店舗やネットショップでの還元率が高くなるクレジットカードを選ぶとよいでしょう。
なお、マイルの貯まりやすさを重視する場合は「クレジットカードで貯まるポイント還元率」だけでなく、「貯めたポイントをマイルへ移行する際の交換レート」も確認が必要です。たとえば、1,000円の利用で1ポイント貯まるクレジットカードで、1ポイントを3マイルに交換できる場合、マイル還元率は0.3%です。
- マイル還元率(0.3%)=付与されるマイル数(3マイル)/クレジットカード利用代金(1,000円)
交換レートのよいクレジットカードを選び、おトクにマイルを貯めましょう。
年会費とサービスのバランス
クレジットカードにはさまざまな優待サービスが付帯しており、年会費が高くなるほどサービス内容が充実する傾向にあります。できるだけコストをかけずにマイルを貯めたい方は、年会費無料のクレジットカードを選ぶとよいでしょう。一方、マイルを貯める以外にも利用したい付帯サービスがあるときは、年会費とサービスのバランスを見て選択することが大切です。
ゴールドカードやプラチナカードといったグレードが高いクレジットカードは、年会費が1万円以上することもあります。ただし、旅行傷害保険などが充実しており、補償金額も大きい傾向です。空港ラウンジを利用したいなど、自分のライフスタイルを振り返り、年会費以上の恩恵を受けられるかを考慮してクレジットカードを選択しましょう。
マイルへの交換手数料・上限
航空会社が発行しているカードは、マイルが直接貯まるので交換手数料がかかりません。しかし、航空会社が運営していないクレジットカードで貯めたポイントをマイルとして使うには、交換手数料が発生します。たとえば、ANA JCB一般カードの場合、貯めたポイントをANAマイルに交換する場合、1ポイントを5マイルとして交換するコースは手数料無料ですが、1ポイント10マイルとして交換するコースでは年間で5,500~6,600円ほどかかります。
また、クレジットカードの種類によっては、1年間のうち交換できるマイルの上限が限られている場合もあります。「マイルを使って海外へ行こうと思っていたのに、交換上限に達していたので航空券を取れなかった」とならないようにしましょう。交換の上限があるのか、上限がある場合は何マイルまでなのかを確認しておきましょう。
JCBのクレジットカードで貯めたポイントはマイルに交換できる!
JCBのクレジットカードでも、JCB独自のポイント「Oki Dokiポイント」をマイルに交換できます。
ANA、JAL、デルタ航空のマイルの3種類に交換できます。各マイルのポイントの移行単位や交換レートは、次の通りです。
マイレージ | 交換レート (Oki Dokiポイント1ポイントあたり) |
ポイント移行単位 | 移行期間(※3) |
---|---|---|---|
ANA | ANAマイル:3マイル | 500ポイント以上 1ポイント単位(※1) |
受付後、約1週間(※2) |
JAL | JALマイル:3マイル | 500ポイント以上 1ポイント単位 |
受付後、約1~3週間 |
デルタ航空 | デルタ航空 スカイマイル:3マイル | 500ポイント以上 1ポイント単位(※1) |
受付後、約1~4週間 |
- 1 移行手数料は無料です。
- 2 土・日・祝・年末年始をはさむ場合は、若干時間がかかることがあります。また、毎月20、21日(土・日・祝日は翌営業日も含む)にお申し込みの場合、システムの都合により時間がかかることがあります。
- 3 マイル移行期間の短縮はできません。
JCBカードでは、Oki Dokiポイント1ポイントを3マイルに交換できるので、おトクにマイルを貯められます。
なお、Oki Dokiポイントはマイル以外の他社ポイントや提携先ポイントにも交換できます。詳細は次のページをご覧ください。
JCBカードのマイルや他のポイントに移行に関する情報はこちら
ポイント2倍でよく貯まる!年会費永年無料の「JCB カード W」
JCB カード Wは高校生を除く18~39歳限定で申し込める、年会費が永年無料のクレジットカードです。39歳までに入会しておけば、40歳以降も年会費が永年無料で利用できます。コストを抑えておトクにクレジットカードを利用したい方にぴったりです。
JCB カード Wは、JCBカードのなかでも特にポイント還元率が高いのが特徴です。国内・海外のどこで利用しても、Oki Dokiポイントが2倍たまります。JCBオリジナルシリーズパートナーで利用すればさらにポイントが高還元になり、おトクに買い物ができます。
- 1 スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージ、Starbucks eGiftが対象です。店舗でのご利用分・入金分はポイント倍付の対象となりません。
- 2 Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
- 3 一部対象とならない店舗があります。法人会員の方は対象となりません。日本国内に限ります。
- JCB カード Wを利用するとカード特典の+1倍が加わるため、上に記載のポイント倍率が適用されます。
- 掲載内容は予告なく変更となる場合があります。
ポイント倍率は2024年9月時点の情報です。
事前にポイントアップ登録が必要です。優待店により特典・条件等が異なります。最新情報はJCBオリジナルシリーズサイトをご確認ください。
たまったポイントは他社ポイントやマイルに移行できるほか、1ポイント3円でキャッシュバックも可能です。Amazon.co.jpでの買い物では、ポイントの移行手続きをすることなく、1ポイント3.5円分で利用できます。
- Amazon、Amazon.co.jp、Amazonパートナーポイントプログラムおよびそれらのロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
- ポイント移行商品などの申し込み可能ポイントは商品により異なります。
JCB カード Wで支払ったときの獲得マイル数 |
---|
Amazon.co.jpで5,000円、スターバックス カードへのオートチャージ(またはオンライン入金)で1,000円を支払った場合 獲得できるOki Dokiポイントは31ポイント(20ポイント+11ポイント)→マイルに変換すると93マイル |
- 500ポイント以上1ポイント単位で交換できます。
空港ラウンジを利用したい人におすすめのJCBゴールド
JCBゴールドは、JCBブランドの安心感・信頼感に加えてステータスの高さが魅力のゴールドカードです。WEB明細サービス「MyJチェック」に登録し海外利用をすると還元率が2倍になるほか、国内外の旅行傷害保険が充実しています。また、国内の主要空港、およびハワイ ホノルルのラウンジを無料で利用できるなど、国内旅行や出張が多い方に最適です。
またJCBゴールドを保持していれば、一定条件を満たした方限定でワンランク上のサービスが受けられる「JCBゴールド ザ・プレミア」への招待が届きます。クレジットカードを育てて、今後さらにステータスの高いカードを持ちたい方にもおすすめです。
旅行好きに嬉しいJCBカードの魅力!
JCBカード会員になると、旅行好きにとって魅力的な特典を活用することができます。ここでは割引優待サービスと海外旅行初心者でも安心できるサポート窓口について紹介します。
最大90%の優待サービス「クラブオフ」
- 写真はイメージです。
クラブオフは、ホテル、レストラン、レジャー施設など幅広いジャンルでさまざまな割引優待を受けられる会員制のサービスです。国内外20ヵ所以上で、最大90%(※)もの割引が可能です。
JCBカードの場合、「JCB カード S」に付帯された「JCB カード S 優待 クラブオフ」とJCBゴールド以上に付帯された「JCB GOLD Service Club Off」が対象です。
- 最大90%割引が適用されるのはJCBゴールド以上に付帯された「JCB GOLD Service Club Off」のみです。
割引優待「クラブオフ」とは?クレジットカードで登録する方法
JCB PLAZAで海外旅行のサポートを受けられる
JCB PLAZAは、ホテルやレストランの予約、カードの紛失や盗難の対応など、海外旅行初心者でも安心できるようにサポートしてくれるサービス窓口です。ホノルル・グアム・ソウル・台北・香港・バンコク・パリなど世界各地に設置されており、日本語で対応してくれます。
JCB PLAZAで利用できるサービスの一例は、次の通りです。
- JCB加盟店情報、JCB優待情報、観光情報の案内
- ホテル・レストラン・オプショナルツアー・各種チケットなどの予約
- JCBカード紛失・盗難時のサポート
- 無料Wi-Fiの利用
また、一部主要都市に設置されている、JCB会員の方専用の自由にくつろげる空間「JCBプラザ ラウンジ」も活用できます。
JCB PLAZAの詳細はこちらほかにも、国内ではもちろん、海外でもおトクに使えるJCBカードのサービスはこちらでも紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
JCBカードは海外でも使える!旅行をおトクで便利に楽しむ方法を紹介
飛行機に乗ってマイルを貯めるなら「ANA JCB一般カード」
「ANA JCBカード」は、航空会社ANAと提携して発行しているクレジットカードです。ANAやANAと提携するフライトの搭乗、ANAカードマイルプラス提携店、対象商品を利用する際の支払いに利用すると、マイルが貯まります。
JCB カード Wとの大きな違いは、マイルの交換レートの高さです。ANA JCB 一般カードでは、毎月の利用金額合計1,000円(税込)につき1ポイントが貯まり、1ポイントを10マイルに移行できます。
- マイルのレートで移行可能です。10マイルの場合は移行手数料がかかります。
クレジットカードの入会・継続時や、飛行機の搭乗時にボーナスマイルを獲得できるサービスもあります。より多くのANAマイルを効率よく貯めたい方におすすめのクレジットカードです。
なお、ANA JCBカードでは「ANA JCB一般カード」をはじめ、年会費や付帯保険の内容、マイル移行手数料などが異なるラインアップを取りそろえています。
よくある質問
-
飛行機に乗る以外の方法でマイルを貯める方法はありますか?
-
マイルの貯まるクレジットカードで商品やサービスの支払いに利用することで、マイルを貯められます。
-
クレジットカードを使ったマイルの貯め方を教えてください
-
クレジットカードでマイルを貯めるためには、マイルが付与されるカードを選ぶ必要があります。航空会社と提携しているクレジットカードやマイルプログラム専用のクレジットカード(JALカードなど)を選ぶと、利用金額に応じてマイルが貯まります。クレジットカードによってマイルの付与率が異なるので、マイルの貯まりやすさをチェックしておきましょう。
また、クレジットカードを利用することで貯まるカード会社独自のポイントを、マイルに交換する方法もあります。ただ、ポイントをマイルに交換するレートや、交換が反映されるまでの期間が異なる場合があるので、細かな条件を確認しておきましょう。
-
貯めたマイルの使い方を教えてください
-
貯めたマイルの使い方は、次の通りです。
- 国内線・国際線の航空券
- 座席のアップグレード
- 航空会社のポイント
- 電子マネーやポイント・ギフト券
- 商品との交換
このように、マイルの使い道は飛行機に乗る以外にもあります。飛行機に乗る機会が少ない方でも、幅広い用途にマイルを活用できるでしょう。
-
マイルが貯まりやすいクレジットカードはありますか?
-
マイルの貯めやすいクレジットカードが欲しい方は、ポイント還元率や交換レートに注目しましょう。ポイント還元率とは、クレジットカードの利用代金に応じて獲得できるポイントの割合のことです。還元率が高いほど、多くのポイントを貯められます。
また、貯めたポイントをマイルへ交換する場合に重要な交換レートは、1ポイントあたり何マイルに交換できるかを示した値です。交換レートが高いほど、効率よくマイルを貯められます。
-
マイルとクレジットカードのポイントの違いを教えてください
-
マイルは、航空会社のマイレージプログラムにおいて利用されるポイントです。貯まったマイルは航空券やアップグレード、商品との交換などに利用できます。
クレジットカードのポイントは、特定のクレジットカードを利用した際に付与されるポイントです。クレジットカードの利用代金に応じてポイントを獲得でき、貯まったポイントをマイルに交換することも可能です。
今こそ安心のブランドJCB
39歳以下の方限定カード
Oki Dokiポイントは常に2倍
- 掲載内容は予告なく変更となる場合があります。
- 【監修者】
-
氏名:高柳政道(たかやなぎ まさみち)
資格:一級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP、DCプランナー2級一級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得後、2020年5月に金融コラムニストとして独立。企業に属さないFPとして投資商品の選び方を中心に情報を発信。
資産運用・生命保険・相続・ローンなど、多岐に渡るジャンルの執筆及び監修業務を手掛け、関わった記事数は500を超える。
関連記事を見る